使徒20

「あなたがたは自分自身と群れの全体に気を配りなさい。神がご自分の血をもって買い取られた神の教会を牧させるために、聖霊はあなたがたを群れの監督にお立てになったのです。」使徒20:28

エペソの教会へのパウロの勧め、励ましは一貫しています。
教会がいかにキリストに愛されているかということ、
その教会を愛し建て上げることが主のみこころにかなっているということ、
群れに属する者として教会のからだの一部となることなどです。

離れて旅路にあっても、投獄されても、エペソの教会(その人々)を思う心は変わりませんでした。エペソ人への手紙にも同じ思いがあふれています。

このパウロの思いは、神の愛の思いが流れ出たものでした。
「神がご自分の血をもって買い取られた」
「神の教会」
なのです。

今日、礼拝に集うことは、私たちが神の教会に属する特権ゆえに与えられた、かけがえのない機会です。キリストを頭として礼拝する恵みを覚えます。

祈り:神様、今日も礼拝に集えることに感謝します。それが霊肉にとってどれほどの恵みであるか、それを信じ受けとります。オンラインで参加する方にも、聖霊がその場所に行き巡り、同じ思いで礼拝できますように。語られるみことばに期待します。アーメン