詩篇81

「わたしは あなたの神 主である。 わたしが あなたをエジプトの地から連れ上った。 あなたの口を大きく開けよ。 わたしが それを満たそう。」詩篇81:10

民をエジプトから脱出させ、荒野の40年間もマナや水を与え続けてくださったのは主でした。
では、定住してからは人々は自力で食べ物を獲得したのでしょうか?
収穫のために働いたのは人です。しかし、農作物を成長させ実らせるのは、人のわざではなく神のわざです。

今日も同じです。私たちが「自分で手に入れた」と思っている食物は、神が与えてくださっている恵みです。

先日、女性牧師の友人と話しました。
彼女は私に、食生活をもっと大切にするように、と忠告してくれました。
考えてみれば、食品の選び方やバランスに配慮することは、神の恵みである食べ物に感謝し、それを賢く管理することだと言えます。

「しかし主は 最良の小麦を御民に食べさせる。 わたしは岩から滴る蜜で あなたを満ち足らせる。(16節)」
と言われる主がくださる食べ物を、もっと感謝し味わって頂きたいと思います。

祈り:神様、私たちに日々の恵みをくださり感謝します。
与えられた食物を、さらに感謝し味わうことができますように。また、貧困や飢餓に苦しむ世界の人々、炊き出しに頼る被災地の人々に、あなたの恵みの食事が届くよう、私にできることを教えてください。アーメン