マタイ25
「ですから、目を覚ましていなさい。その日、その時をあなたがたは知らないのですから。」マタイ25:13
地震の注意報を受けて、水が売り切れだそうです。
なぜ、あわてて買いに走らないといけないのでしょう。あらかじめ備えていなかったからでしょうか。あるいは、不安からもっと用意しなければという気持ちになるのでしょうか。
まだ断水していないのだから、朝ごとに水道の水をくみおいて日々使うこともできますね。
必要な人の手に行き渡るよう、パニックを防ぐ行動を心がけたいと自戒しています。
ともしびの油の話も、いつかわからなくても、普段から心を整え備えるという点で少し似ています。
油の用意ができていた娘たちはあわてませんでした。
しかし油を持って来なかった娘たちは、油を買いに行きました。ところがその間に花婿が来てしまいます。
「目を覚ましていなさい。その日、その時をあなたがたは知らないのですから。」と教えられています。
これはイエス・キリストの再臨のたとえです。
地震に備えることは大切です。
そして、イエス様の再臨に心を備えることも、永遠にかかわるだけにもっと大切です。
祈り:神様、いつ来るかわからない地震に備える人たちに、必要なものが行き届きますように。そして、イエス様がいつ来られてもよいように、私たちの霊と心を整え、備えさせてください。愛する人たちにも永遠のいのちの福音を、自然な形でシェアできますように。アーメン