マルコ14
「まことに、あなたがたに言います。世界中どこでも、福音が宣べ伝えられるところでは、この人がしたことも、この人の記念として語られます。」マルコ14:9
香油を塗った女性も、イエス様を売ったユダも、失敗したぺテロも、聖書の記事として今日の私たちに届いています。
香油を塗ったのは、エルサレム入城から十字架に至る週の、ほんのひと時です。
逮捕や策略に比べたら、見落としてしまいそうな場面です。
しかし、主はこの女性を喜び、埋葬に備えて「良いことをしてくれた」と言われました。
私たちのしていることは、人には目立たないことかもしれません。しかし、私たちの心を主は見ていてくださいます。
かつて教会(他府県の)に通っていたのに、この世の惑わしや歪んだ常識の影響を受けてしまった人の話を人づてに聞きました。周囲の人は嘆き悲しみ、立ち直れるように祈り続けています。
巧妙な詐欺の被害にもさらされる現代です。
鳩のように素直で、蛇のようにさとい心で、今日も信仰の歩みができますように。
祈り:神様、私たちに気前よくささげる勇気と共に、見分ける知恵を与えてください。一人一人を詐欺や犯罪の被害からお守りください。愛する方々を聖霊に満たし、鋭い霊的洞察力を与えてください。アーメン