マタイ15
「しかし、口から出るものは心から出て来ます。それが人を汚すのです。悪い考え、殺人、姦淫、淫らな行い、盗み、偽証、ののしりは、心から出て来るからです。」マタイ15:18~19
どきっとするようなイエス様のおことばです。
口で言ったことは、実は心から出て来るのだ、と。
失言とか、口がすべってとかではなく、心が(意識していなくても)話します。
だから、謝る時には言葉じりの問題でなく、その心を謝罪するというのが必要なのだと学びます。
そして、その謝罪を受け入れ、赦しあうのが信仰者の人間関係です。
祈り:神様、私が口から出した言葉、人を傷つけた言葉を悔い改めます。そのときの疲れた心、怒りや腹立ちの心を悔い改めます。相手を癒してください。アーメン