黙示録9
「また彼らは、自分たちが行っている殺人、魔術、淫らな行いや盗みを悔い改めなかった。」黙示録9:21
いよいよ人に直接かかわる神のさばきが始まります。
洗礼を受けて間もない頃、
人類の3分の1が殺される(15、18節)とか、サソリのような尾と針を持ついなご(10節)とか、恐ろしい描写を読んでとても怖かったのを覚えています。
しかし、神のさばきは悔い改めへの招きだということを心に留める必要があります。
3分の2(多数)が殺されないというのは、異教の神々の伝説に比べるとずっとあわれみ深いそうです。
また、さばきはキリストを信じる者に向けてではありません。
悔い改めるよう、神が招き続けておられることに着目しましょう。
さばきは、繰り返しチャンスが与えられているのに頑固で悔い改めない人にとっては恐れですが、信じる者には神の正義が行われるのを見る時だと言えます。
祈り:神様、主を信じる者はどんな時にも恐れる必要がないという恵みに感謝します。
頑固に主を否む人たちの心が柔らかくされ、聖霊の招きに応答できますように。___さん、___さんの救いを祈ります。共にそろって永遠のいのちの恵みに預からせてください。アーメン