投稿

11月, 2025の投稿を表示しています

ヘブル10

「約束してくださった方は真実な方ですから、私たちは動揺しないで、しっかりと希望を告白し続けようではありませんか。」ヘブル10:23 信仰が揺らぐ経験がありますか? そんな人たちに向けて、今日の箇所は励ましと秘訣を与えます。特に次の3つは、今日から実践できます。 一つは、動揺せず福音の希望を告白すること。(23節) また、孤立せず信仰者のが互いに励まし合うこと。(25節) 「ある人たちの習慣に倣って自分たちの集まりをやめたりせず、むしろ励まし合いましょう。その日が近づいていることが分かっているのですから、ますます励もうではありませんか。」 さらに、神の時を待ち、忍耐強くあること。(36節) 「あなたがたが神のみこころを行って、約束のものを手に入れるために必要なのは、忍耐です。」 祈り:神様、すでにキリストが完成してくださった、福音の恵みを忘れないように助けてください。信仰の友と励まし合い、忍耐をもって互いに建て上げます。今日もあなたに信頼します。アーメン

ヘブル9

「まして、キリストが傷のないご自分を、とこしえの御霊によって神にお献げになったその血は、どれだけ私たちの良心をきよめて死んだ行いから離れさせ、生ける神に仕える者にすることでしょうか。」ヘブル9:13-14 旧約時代には、祭司が動物の血を携えて罪の赦しを乞いました。何度も何度もその繰り返しでした。 キリストの血は動物の何千倍、いや無限の力があります。 ただ一度十字架で流されれば、時代も場所も越えて私たちにも効力が及びます。 今も変わらない福音の真理を、何とかしてひとりでも多くの方が知り、永遠のいのちの希望を持つことができますように。 祈り:神様、キリストのあがないの力は無限大です。日常のご利益ではなく、永遠の次元に及ぶものです。 このダイナミックで素晴らしい福音に、周囲の方の目が開かれますように。アーメン

ヘブル8

「これらの日の後に、わたしがイスラエルの家と結ぶ契約はこうである。──主のことば──わたしは、わたしの律法を彼らの思いの中に置き、彼らの心にこれを書き記す。わたしは彼らの神となり、彼らはわたしの民となる。」ヘブル8:10 外側の律法でしばられていた当時の人々に、もっと大切なことを述べます。 それは、イエス・キリストにある新しい契約です。 表面を繕うのではなく、心に書かれた契約であり、主の民とされるということです。 この約束は、今日の。ヘブル(ユダヤ)人でない私たちにも有効です。 キリストを知る者は、主の民とされ、心から自由にされます。聖霊が私たちをガイドしてくださるから、今日も安心、平安です。 祈り:神様、主の民としてくださり感謝します。今年もあと2ヶ月になりました。恵みを思い巡らしつつ、聖霊と共に歩み期待します。アーメン